molove

Covid-19

新型コロナウイルスの検査にいくらお金がかかるのか、実費を計算してみた(2020.3.3の記事の再掲載)

検査である程度コロナウイルス感染を捕捉できているとした場合の感染者数の見積もりが本当に1/140000だとすると、まだまだ広がり続けるということになり、今の状態がしばらく変わらないと言うことになります。風邪としてはほとんどの年齢層には大し...
Covid-19

日本がオリンピックを開ける唯一の条件(2020.2.29の記事の再掲載)

安部首相の要請により、全国の小中高が夏休みなみの冬休みに入りました。 強制ではありませんが、この2週間にその学校経由で患者が増えると、ニュースで連呼され、ブランド力が落ちるリスクがあるので、私立の学校であっても、この2週間はさすがに...
Covid-19

新型コロナウイルスとSARSとMERSでなぜこんなに致死率が違うのかについての考察(2020.2.26の記事の再掲載)

MERS-CoVの致死率35%と2019-nCoVの感染力を持ったウイルスが生まれたら、危険なのではないかと思い、ちょっと調べてみました。ちなみに新しいウイルスが生まれる原因は下記の4つです。1) 既存のウイルスに変異が入って生まれるパタ...
Covid-19

新型コロナウイルスに絶対かからない方法、絶対うつさない方法(2020.2.23の記事の再掲載)

今回の新型コロナウイルス(COVID-19)は若い人は大した症状がないんですよね。 なので、タイトルのことを考えると、一度かかってしまうというのが一番確実になります。 すでに潜在的に感染している人が多数いて、最終的に日...
Covid-19

個人情報を保護しながらコロナ患者への接触情報を知らせるアプリの仕様原案(2020.4.21の記事の再掲載)

以前も書いたようにイスラエルでは登録者の動きをスマホで共有してコロナ陽性だった人がどこにいたかを知らせるアプリがあるようで、韓国も似たようなアプリで現在、コロナ患者数をかなり減らせています。 molove.hatenablo...
Covid-19

コロナ離婚、コロナ婚約破棄から学べること(2020.4.20の記事の再掲載)

コロナ離婚はあまり聞きませんが、コロナ婚約破棄はちょこちょこtwitterでも流れてきますね。 【悲報】6月に挙式予定だった友人から婚約破棄の報告が…彼女はお金持ち大好きなザ・婚活女子、お相手は複数の飲食店経営者。二人の口癖は「今度...
Covid-19

新型コロナウイルスの集団免疫へは治療法開発とリスク軍の準隔離が必要(武漢での漢方薬、清肺排毒湯の紹介)(2020.3.20の記事の再掲載)

新型コロナウイルスは封じ込め可能だと主張する人もいるし、WHOもその立場ですが、元々動物が持っていて、動物の間で流行していたわけだから、そういう動物と接触する限りはい続けること。それゆえに犬や猫への感染可能性が非常に重要となります。次に中...
Covid-19

縦型ブルーゾーン構想、経済再開をスムーズにする方法

クラブ記事にある今まで書いてきたブルーゾーン構想の新しいバージョンです。 日本で、こんなに非常事態宣言とかまん防を出さないといけない理由は一重に医療の逼迫です。 しかし、海外では日本の10倍以上感染者がいても、重傷者がいてもマ...
Covid-19

コロナの重症化リスクの遺伝子検査のテストします

コロナ感染症で重症化しやすい遺伝子型検査 今回の遺伝子変異はDOCK2という免疫に関わる遺伝子の上流にあり、遺伝子のタンパク質そのものの配列は変わらないため、発現量に影響する可能性があります。 DOCK2は免疫細胞...
レベル15-25

Lv.20(+10)の感想です!

こんにちは。Lv.20(+10)の感想です! 最近強く思うのは、(特に異性)相手の「処女性」が高いことがいかに安心に繋がるかということです。 これまでれんモスをしてきて、一周回ってより基本的な考え方が更に強まった感じがします。 ...
タイトルとURLをコピーしました